ダイエット 脳科学ダイエット

脳の特性や習慣について3

皆さん、おはようございます
いつも、ご覧頂いてありがとうございます^^




それでは今回は
脳のスイッチをオンにする具体的な行動について
早速、書いていきたいと思います

脳を目覚めさせるには
主観的な幸福を手に入れるために
自ら積極的に行動することが大切でした

では世間の価値観に惑わされずに
自分を幸せにするものを見つけるには
どうすれば良いのでしょうか?

22076150_s.jpg

そのための注目すべきポイントが2つあります
ポイント1
好奇心を満たしながら生きること
つまり自分が本当に好きなことや
興味のあるものは何かを知り
それを追求しながら生きることです
脳を目覚めさせ幸せと成果を手に入れるためには
好奇心を満たしながら生きることを絶対に放棄してはいけないんです

ポイント2
コミュニケーションを楽しめる仲間を持つということ
私たちは誰かとつながること
コミュニケーションを取ることに
本質的な喜びを感じるようになっております
人間は昔から集団生活を営んできたため
そのような生存本能が備わっているわけなんです

相手と上手く
コミュニケーションが取れそうなことが分かったら
脳が活性化し脳の力を存分に発揮できるようになります
好奇心やコミュニケーションは
脳が本能的に好むものなんです
それらを追求することによって
脳の欲求が満たされ脳が喜ぶんです

そしてこの二つは
同時に脳の機能も高めてくれます
近年の研究で脳は何歳になっても
機能を高められるということが分かってきてます

色んな経験を通して
新しい物事を理解したり
今までできなかったことができるようになったりした時
私たちの脳内には神経細胞同士をつなぐ
枝と呼ばれるネットワークができます
この枝は
情報が伝達される時の通り道であり
使えば使うほど太く丈夫になっていきます
この枝を増やすのが
好奇心を追求したり
コミュニケーションを行ったりする中での
数々の新しい経験なんです

\楽天総合1位受賞 プロテイン/ ホエイダイエットプロテイン 女性 人気 ウルトラ 選べる5フレーバー 1kg ULTORA 国産 人工甘味料無添加 食事の置き換えやトレーニング時にもおすすめ 高タンパクで溶けやすいプロテイン wpi wpc

価格:5,390円
(2022/6/17 15:14時点)
感想(8567件)

つまり
脳が目覚めるたった一つの習慣
主観的幸福度を上げる選択をして
積極的に行動することにより
日頃から脳の力のスイッチをオンにしていると
物理的に脳が変わっていくということなんです

あなたが幸せになることと
あなたの脳が健康になることはイコールなんです

また記憶を司る部位である海馬に関しては
神経細胞そのものが
新しく生まれ変わるということも分かっています
大人になってからも海馬の容量は増やせる
つまり
記憶力を上げることができるんです

さらに海馬は
脳の司令塔である前頭前野に
大きな影響を与えますから
海馬の機能がアップするということは
前頭前野の働きにとっても重大なことなんです

この海馬の神経細胞を新しく作り出すのが
なんと有酸素運動であるといわれています
以外だと驚いた方もいらっしゃるでしょう
有酸素運動を行うことで
海馬の神経細胞が増え記憶に関わる脳の力が上がると
それが前頭前野にも影響します
脳の司令塔の能力がアップするということは
脳全体を発達させる能力も高まるということ
運動は脳にも良いと
一度は皆さんも聞いたことあると思いますが
まさにこのことなんです

パソコンに例えるとですね
有酸素運動をすることで
メモリが増え処理能力が上がるということになります
そして有酸素運動が脳にもたらす効果は
それだけではありません
他にも快感ややる気をもたらすドーパミンや
瞬時に分析能力を高めるノルアドレナリン
ドーパミンやノルアドレナリンのバランスを
調整するセロトニンといった
思考や感情に関わる神経伝達物質の
分泌を促す効果も認められているんです
脳内の容量が増える上に脳の力をアップするという有酸素運動
そして当然心肺機能や運動能力も維持
あるいは鍛えられるわけですから
やらない選択肢はないと思います



というわけで
脳のスイッチをオンにするにはここまでお話しした
1好奇心
2コミュニケーション
3有酸素運動

この3つのステップと共に
脳にとって良い習慣を続けることが大切です

何歳になっても脳を物理的に作り変えることができ
成長させることが可能なんだということを
ぜひ覚えておいてください

ここで重要なのが
脳にとって良い習慣を継続する際に
頑張りすぎないということ
頑張りすぎて無理をしたり
いやいや行ったりすることになってしまうと
脳に深く嫌いだと判断されてしまって
さほど効果がなくなってしまうんです
無理やいやいやは幸せとは
真逆の脳の欲求に逆らう声ですから
快感をもたらすドーパミンが分泌されないというわけなんです

そして
その状態が長期にわたって続いてしまうと
今度はストレスホルモンと呼ばれる
コルチゾールが分泌されてしまって

脳のメモリである海馬が萎縮します
海馬が萎縮すると認知症をはじめとする
様々な疾患を引き起こす可能性があります
つまり頑張りすぎは効果がないどころか
ストレスが発生し脳に悪影響を及ぼしてしまうというわけなんです

日本人は勤勉な人が多くて
頑張り屋さんな人が多いですが
頑張りすぎるということは
脳にとってよろしくないんだということを
覚えておく必要があるでしょう
楽しんでやれることや
ハードルがあまり高くないこと
これならできそうだと思えるチャレンジなど
心身ともにストレスを感じないものを選んでやっていきましょう

\1位受賞/プロテイン タンパクオトメ 女性用 送料無料 国内生産 ホエイプロテインとソイプロテインをW配合。タンパク質と25種の美容成分、高タンパク低糖質。プロテイン 女性 プロテイン ダイエット 置き換えダイエット シェイカー サプリ 完全栄養食 あす楽

価格:2,980円
(2022/6/17 15:22時点)
感想(7220件)


それでは今回の内容をまとめておきたいと思います

ポイント1
世間の価値観に惑わされず
に自分を幸せにするものを見つけるポイントは2つ
①好奇心を満たしながら生きること
②コミュニケーションを楽しめる仲間を持つこと

ポイント2
脳のスイッチをオンにする具体的な行動として
脳を活性化して
脳の機能を高める好奇心とコミュニケーション
そして海馬の神経細胞を新しく作り出して
脳全体の機能もアップする有酸素運動の3ステップと共に
脳にとって良い習慣を続けることが大切である

ポイント3
何歳になっても脳を物理的に作り変えて
成長させることが可能である
脳のために新しい習慣を取り入れる際は
脳、心身ともにストレスを感じないものを選び
ストレスになるほど頑張りすぎないことを
無理に頑張りすぎると
脳のメモリである海馬が萎縮して
脳の疾患を引き起こす可能性もある

次回に続きます。

-ダイエット, 脳科学ダイエット
-,