皆さん、こんにちは
いつも、ご覧頂いてありがとうございます^^
光沢のあるツルツル肌へ『BSS脱毛』エルセーヌ
ビューティ・スムース・スキン脱毛で素肌美人になろう!
日常的な事からカスタマイズしていって
段階的に負荷を上げていって苦痛を与える
そうする事で、細胞レベルでの老化防止になって
心も体も若返っていくという事
言い換えれば
アンチエイジングって素敵!
今回の話は、
もっと素敵になれる最終段階の
苦痛を与えた後の回復の話を書いていこうと思います
・苦痛の後の重要な回復について
苦痛と回復を往復することこそが
アンチエイジングの根本的な考え方であります
まぁ、皆さんが納得できる事といえば
食事と睡眠をキチンと整えるという事だと思います
当たり前なんですが
これらは回復にはメチャ重要なんです!
なので、ここからは、少し違った角度で書いていきます
まずは、心の持ちようをかえていく
デプログラミングです
「幸福な人ほど長生きする」
アンチエイジング科学の世界には、こんな格言がある様です
実際に楽観的な人ほど寿命が長いのは
幾つもの調査で認められた事実で
ハーバード大学が7万人の健康データを分析した研究では
楽観的な人は悲観的な人より
生存率が29%高く、ガンの発症リスクも16%低く
感染症にも52%もかかりにくいという傾向がある様で
そして
楽観的な人は悲観的な人より50~70%長生きという
凄い報告がされており
楽観思考のメリットは間違いないと言って良いと思います
幸福な人ほど若々しいって事はハッキリしないものの
3つのポイントがある様です
・幸福感が高いと活動的になり無意識に運動量が上がる
・楽観的な人は、不幸が起きてもすぐに復帰する
・楽観性によりストレスが減り、免疫システムが改善される
楽観思考がライフスタイルを自然に整えて
更には日々のストレスを癒してくれるおかげで
生物学的な機能にまで良い影響が出る訳です
言い換えると
若いから幸福になるのではなく
幸福だからこそ若くなるんです
これが現時点における科学の結論なんです
さて、このように楽観的が良いという事は分かっていますが
それを邪魔する考え方が現代にはあるんです
それは現代社会に特有の「エイジズム」です
これは簡単に言うと
「老化に対するネガティブな印象」の事なんです
例えば
高齢やは社会的な弱者とか
歳を取ると体中にガタがくるとか
老けた人は頑固であるといった様な
この否定的なイメージは全て「エイジズム」なんです
これらが良くないんです
私達は歳を取る事に対してポジティブなイメージを持つ必要があります
研究でも
老化に対する考え方がポジティブな人は
痴呆のリスクが下がりやすいし
ポジティブな思考がストレスを和らげ
認知症の防御壁の様な働きをすると思われます
この結果は
エイジズムに立ち向かう事の重要性を示しています
実際に長寿エリアにはエイジズムが少なく
歳を重ねても家族の中心的な存在として
尊敬を受け続けています
とはいえ
私たちの思考は
長年の暮らしの中で染みついた「生活習慣病」のようなもので
急に「老化」についてポジティブなイメージを持てとか言われても
簡単には変えられない.....
そこで有効なのが「デプログラミング」なんです
いわゆる「脱洗脳」です
皆さんの脳に刷り込まれた
老化の悪印象を和らげる作業を行うんです
脳をエイジズムから解き放ち
楽観力を高める大切なステップです
このデプログラミングには様々なレベルがあるので
自分で出来そうな範囲で楽しみながら取り組んで下さい
・レベル1 外見チェックを減らす
鏡で肌のチェックや窓に映った自分を見て髪形を整えたり
スマホのインカメを手鏡の様に使ったり
あまり意識せずに自らの外見チェックをする方は
少なくないでしょう
現代では、ごく平凡な光景なんですけど
実はこれらの行動は、皆さんのメンタルを損ねる可能性があります
デプログラミング「脱洗脳」では
最初に身に着けたいのが「鏡を見る回数を減らす」習慣です
ある大学の研究では
外見チェックを制限したグループは
自分の体への不満や老化のマイナスイメージが大きく減り
逆に自尊心は増加していました
なので
まずは、レベル1の外見チェックを減らしてみて下さい
・レベル2 SNS断食
近年では社会学などで「エイジズムの温床」と
指摘され始めたのがSNSなんです
インスタグラムやFacebookなどに
日々アップされる有名人やセレブの画像が
私達に「老い」へのネガティブなイメージを刷り込み
見た目について否定的な印象を植え付けている傾向を
示したデータが増えて生きているんです
・レベル3 若作りをする
若作りというとネガティブなイメージが若干ありますが
アンチエイジングに関しては話が別です
若々しいファッションは皆さんの精神だけではなく
肉体をも若返らせる効果があるんです
その効果を実証したのがハーバード大学の研究チームで
50~200人の男女に5つの実験を行い
「若作り」が老化に与える影響を調査しました
その結果、分かったのが
髪形や髪の色を変えてみただけで
気分が上がるだけではなくて
体調にも良い変化が起きるという事実でした
特に女性に関しては
髪形を若いスタイルに変えてみただけで
血圧が下がって体がリラックス状態に切り替わった様です
この実験で興味深かったのが
ヘアスタイルを変えた被験者の顔写真を用意して
髪の部分を切り取って
第三者に魅力度を採点させてみたところ
以前よりも見た目が若くなったという評価だったんです
つまり
新しい髪形という情報を取り去って
表情や肌だけでも他人に若い印象を与える事が出来るんです
若作りの効果はあなどれません!
アンチエイジングのとっかかりとして
最初に若作りから始めてみるのも悪くないでしょう
・レベル4 マインドボディ・ワーク
体を動かしながらメンタルもケアする技法の事です
ヨガや太極拳が代表例で
どちらもゆっくりと動きながら
深い呼吸や集中力のコントロールを行い
精神の安定を図るところが共通点です
最近ではマインドボディ・ワークが
エイジズムを和らげるのに有効との知見も出てきました
この様な効果について大半の研究者は
ヨガのおかげで自分の外見への理解が
深まったのが原因だろうと考えている様です
ヨガのポーズを正しく取る為には
ゆっくりと動きながら繰り返し自身の体を観察しないといけません
この作業を続けるうちに体に関する正確な情報が
脳に送り込まれていきます
結果的に
SNSやメディアのせいで
歪んだボディイメージが改善する訳です
実践するにはヨガや瞑想のクラスに行ってもいいんですけど
YouTubeなどにあるガイド動画を見ながら
自宅で十分行えると思います
まずは1日15~30分を目安に2週間ほど行って
ボディイメージが改善したかどうかをチェックしてみて下さい
寝たまま出来る骨盤矯正ヨガ
https://youtu.be/IHkv9I7R1TY
マインドフルネス瞑想
https://youtu.be/3RZYY-2fghg
さて、今まで紹介してきた
4つのデプログラミングを実行していく事で
老化は悪いという洗脳を解いていき
楽観性を獲得して楽観性による
アンチエイジング効果を実感してみましょう
心身共に回復して
健やかに過ごしていけるライフスタイルが
今後の運動やトレーニングを行う際に
最高のパフォーマンスを発揮していける様に
苦痛と回復のループは必要不可欠であると思います